お知らせ

熊本市セミ調査2023

熊本市セミ調査のお知らせです!セミは夏を代表する身近な昆虫です。都市化が進んで森林が少なくなったり、孤立した林になると、そこに生育するセミの種類も変化します。熊本市は長期的に市民と一緒に調査し、セミの分布状況の変化から、熊本市の環境の変化を...
お知らせ

instagramはじめました!!

「立田山自然探検隊」のインスタグラムについてお知らせです。 「立田山自然探検隊」では、インスタグラムにて例会の様子などを発信しております。 立田山自然探検隊のインスタグラムはコチラ!みなさんからのフォロー、ぜひお待ちしております!!!
お知らせ

立田山自然探検隊ホームページを開設しました

新たに立田山自然探検隊のホームページを開設いたしました。最新のご案内はこちらから配信いたしますので、よろしくお願いいたします。
お知らせ

ウスバキトンボ全国マーキング調査の調査員募集!

NHK「ダーウィンが来た!」でも紹介されています、"あるトンボ"にまつわる壮大な謎を解明する、トンボ大調査企画!春から秋にかけて、日本を大移動していく「ウスバキトンボ」の研究プロジェクトの調査員を大募集しています。●だれでも参加可能!●調査...
お知らせ

熊本市役所農水局Facebookに掲載されました。

熊本市役所農水局Facebookに、4月例会「ちょっぴりドキドキいのしし探検」の記事が掲載されました。
お知らせ

3/18~5/14まで熊本博物館にて立田山展が開催中

2023年3月18日(土)~5月14日(日)までの期間、熊本博物館にて立田山展が開催されます。立田山の成り立ちや変遷、生息している生きものなどについて展示されておりますので、お時間のある時にぜひ足を運んでくださいね!
メディア掲載

くまもと花博TVで藤井会長が「くまもと緑化人」として紹介されました!

熊本の花やみどり、自然について、その魅力を伝え残していく活動に取り組む、 その道のスペシャリスト「くまもと緑花人(りょくかびと)」と その活動を紹介する【くまもと花博TV】 。くまもと緑化人として、立田山自然探検隊の藤井由幸会長が紹介されま...